タイは入国制限を強化
新型コロナウイルス感染症、
日本の国内感染者は1,007例。
(3月21日現在)
新型コロナウイルス感染症の現在の状況について
新型コロナウイルス感染症、
タイの国内感染者は322人。
(3月21日現在)
タイの感染者は急増中です。
3月21日から、
タイは入国制限を強化。
過去14日間の渡航歴を確認、
感染危険地域、
感染多発地域(日本を含む)
からの入国を制限してます。
日本から渡航に必要なのは、
英文の健康(非感染)証明書
(72時間以内に発行のもの)
感染症医療費をカバーする
10万米ドル以上補償する、
医療保険の保険証券
タイ政府の感染症対策で、
3月中のタイ旅行は延期、
控えるべきかと思います。
バンコクは施設閉鎖を強化
バンコクは、
3月18日から実施している
施設閉鎖が拡大してます。
レストラン、
ショッピングモール、
市場・定期市、
美容室・理髪店、
タトゥーショップ、
遊技場・ゲームセンター、
ゴルフ場・ゴルフ練習場、
スイミングプール、
見本市・会議場・展示場、
教育施設と私塾、
フィットネス・美容関連、
スパ・マッサージ店、
サウナ・浴場・個室浴場、
映画館・劇場、
運動場・競技場、
エンターテイメント場、
ボクシング場・練習場、
その他の関連施設、
閉鎖期間は4月12日まで
地方都市でも、
一部の施設閉鎖があります。
サムイ島でも、
バー・クラブ、
ムエタイ・映画館、
スパ・マッサージ店などの
閉鎖があるようです。
閉鎖期間は3月末日まで
タイの感染症対策は、
4月まで様子見の感じです。
終息まで旅行は控えましょう。
サムイ島は、
5月から海のベストシーズン。
世界各地の感染症が終息して、
安心して海外旅行できること、
心から願っております。