⇒ 全記事一覧

パタヤでコンドミニアムを借りるとき(4)

タイのブログ-タイ情報とコラム

今日は、パタヤでコンドミニアムを借りるときの話、その(4)。

パタヤで、

海辺の高層コンドミニアム、

シービューの部屋を、

借りるときの話の続き。
thaiblogパタヤの高層コンドミニアムは、
地区にもよるが、建築基準の条例で、
海辺から200m程セットバックされて、
建てられている場合が多い。

ビーチに面してセキュリティ・ゲートが
あるとすると、その200m先が建物の
エントランスということ。

高層コンドミニアムは、

20階建て以上の建物と、

広い敷地に、共有施設を持つ。

高層コンドミニアムに住む場合は、

ビーチからセットバックされていて、

低層のフロアーからのシービューは、

木々や民家の屋根に邪魔されるので、

なるべく高いフロアーを選びたい。

1~9階が、低層フロアー

10~19階が、中層フロアー

20階以上が、高層フロアー

とすると、

低層フロアーは 「海が見える暮らし」 には、
商品価値がない。
セキュリティ面とプールなどの施設を除けば、
アパート暮らしと変わらないと思う。

中層フロアーになると、
障害物のない、良いシービューが確保できる。
また、蚊やハエ、ジンジョ(トカゲ)などの、
タイの民家に付き物の虫が入って来ない。
さらに風が吹き抜ける造りのコンドであれば、
エアコンなしで、快適に暮らせる。

高層フロアーに住むと、
さらに良い、シービューの中で暮らせる。
ただし、高層フロアーの家賃は、4~5割増しに
なるので、お得というよりはハイソなイメージだ。
中層フロアーで家賃10000バーツのコンドなら、
高層フロアーの家賃は14000~15000バーツ。

高層コンドミニアムの販売価格自体が、
例えば、広告で120万バーツというのを見て行くと、
建物の2階(最低層)の価格で、上に行く程高くなる。
中層160万バーツ、高層200万バーツという具合に。
だから、高層フロアーの家賃が高いのは当然のこと。

また、最上階のコンドを借りる場合は、天井に注目。
天井にシミがあるコンドは、雨漏りした可能性がある。
これは、塗り替えたばかりの天井なら知る由もないが。

パタヤの海辺で、

高層コンドミニアムを借りるときは、

中層フロアー(10階以上)を選ぶこと。

階が上がるほど、家賃が高くなるので、

予算に合わせて(家賃は毎月の事)、

海の眺めの良い部屋を選びましょう。
thaiblogパタヤでコンドミニアムを借りるとき(5) に続く・・・
thaiblog