タイの優れもの-タイ米
今日は、タイの優れものを紹介
タイでは、スーパーマーケットに行くと、
さまざまな産地のお米が30~50種、
たくさん並んでいます。
産地、品数の多さに
タイに住み始めたころは、どのタイ米が
美味しいのか判らず、値段が高い順に、
5kgバックを試し買いして食べました。
高い銘柄でも5kgで200バーツ台
タイは、お米が安い、いい国です
タイ米は、炊いてみると、味がさまざま。
値段が高くても美味しいとは限りません。
炊いてみたら違いがわかる、優れもの
もう、8年間、食べ続けてます。
炊き方が大事
まず、よく米を研いで、適量の水を入れ、
5分位水を浸透させてから炊きましょう
タイの優れもの、
味わいある、おすすめのタイ米です
タイ産の日本米も同時に買いますが、
日本米は、おにぎり用
タイ米のおにぎりは、手の中でポロポロと、
崩れてしまうので
おにぎりだけは、日本米ですね
ふつうに炊いて食べるなら、
僕はタイ米派
緑色の袋の香米、
ぜひ、お試しくださいね