⇒ 全記事一覧

日本帰国(3) 買出しリスト-その2

タイのブログ-タイ情報とコラム

日本帰国(3) 買出しリスト-その2

今日は、日本での買出しリスト-その2

今回の日本帰国で買出して来たもの、

食品以外を、リストアップしてみよう。
thaiblogまず、日本の薬局で調達したものは、
風邪薬、
鎮痛剤、
正露丸、
傷薬、
目薬、

以上は、タイの生活でも、日本製を愛用
している。
タイの薬は強すぎたり、効かなかったり、
僕には合わないのだ。
タイの薬局で重宝するのは「抗生物質」
くらいだろうか。それもタイ製ではない。

写真に無いが、プラスター(バンドエイド)
なども、日本で調達する。
以前、タイのセブンイレブンでプラスター
を買った時、何と「柄入り」だったので

なんで、柄入りなの

日本の薬で重宝してるのは「ムヒ」
虫さされ、しっしんなどに万能に効く

何が無くても、ムヒなのだ。

サッカー後の筋肉痛に「シップ薬」

日本と同等のシップ薬はタイに無い。

薬ではないが、「歯ブラシ」

タイの歯ブラシは、馬の歯が磨ける位に、
なぜか、ブラシがデカい

「ムヒ」、「シップ薬」、「歯ブラシ」、

日本で忘れずに、買出します。

次に、100円ショップで買ったもの。
thaiblogコーヒー・フィルター 1年分

ポリエチレン・ラップ 1年分

特にサムイ島ではコーヒー・フィルターが、
品薄なのだ
ロータスで、入荷してもすぐ品切れになる。
価格も、40枚で70バーツと高い。
それが日本では、80枚100円で買える。

タイのポリエチレン・ラップは厚すぎて、
扱いにくく、価格も高い。
それが日本では、45mで100円なのだ。

日本の100円ショップ商品を見ると、

「日本の物価は、タイよりも安い」

と思ってしまう。

今回の日本帰国で感じたことは、

日本は、魚が安くて旨い国、

牛丼などチェーン店の外食が安い国、

居酒屋での飲み食いが安い国、

タイ物価より安い100円ショップ

日本は、商品の品質が安定している。

お店と商品を選んで生活すれば、

「日本は、お金を掛けずに住める国」

ではないか・・・と感じた。

その反面、
日本では価格競争、品質競争の激しさを
感じてしまう。
価格を安く抑えたら利益が薄くなるのに、
万全の品質管理を課されてるように映る。

突き詰めると、余裕が無くなる。

「お客様は神様の姿勢」。

働く側は、たいへんだろうな。

そんな日本の社会を感じた後には、

サムイ島で海を見て暮らす生活が、

僕には合ってると実感できました。

thaiblog北ラマイのビーチ

日本で15年働いて、

できなかったことは、

肩の力を抜いて、生きること。

それを、タイで、実践しています。

頑張り過ぎず、程よく生きたいですね。