タイのロングステイは良いか その1
このタイのブログでは、タイのロングステイ、
タイ移住について、過去に何度か綴ってます。
今日改めて、タイのロングステイは良いか
というお題で、記事を書こうと思った理由は、
この数年で、タイが大きく様変わりしてるから。
これからのタイのロングステイは魅力があるか、
タイのロングステイは良いか、探ってみましょう
「タイのロングステイは良いか」 と聴かれても、
それは、人それぞれ
皆さんが、タイのロングステイに何を求めるか、
日本ではなくて、なぜタイなのかと言うことです。
今日は、まず、タイでロングステイしている人が
よく言う、ロングステイする理由を挙げてみます
タイでロングステイをする理由は・・
まずは、「寒いのは嫌、南国で暮らしたい」
北半球が冬になると、ヨーロッパの国々から、
たくさんの人々がタイに来て暮らすことから、
金銭的に余裕のある人々が、避寒地として、
タイでロングステイしていることがわかります。
温暖な気候の国で、比較的に治安が良くて、
物価がそれほど高くないことが、タイを選ぶ
理由ではないでしょうか。
次に、「今よりも、心豊かに暮らしたい」
東京でも、ニューヨークでも、ロンドンでも、
個人主義的な物質社会に浸っていた人々が、
精神的な充実を求めて、田舎暮らしを考えて、
タイのロングステイを選択することも多いです。
タイのリゾートは外国人慣れしていますので、
外国人が溶け込みやすい環境です。
(世界各国から集った同志がたくさん居ます)
タイは観光国で休暇を楽しむリゾートが多い
ですから、嘗ては、旅行で訪れていた場所で、
ロングステイをするケースが多いですね。
それに加えて、
「美しい海を見て、暮らしたい」という理由で、
サムイ島に住む外国人が、たくさん居ます
日本人なら、日本の田舎か、外国の田舎かを、
ロングステイ候補地として選ぶと思いますが、
外国慣れしてて、英語だけの生活で良い方は、
外国人が沢山住んでいるタイのリゾート地を
選んでいます。
タイ人は、程よい距離で接してくれますので、
「○○人社会」などという煩わしさを感じずに、
国籍に捉われずに、友達がつくれますね。
シンプルライフを送って、精神生活を磨けます。
アーティストが多いのは、その為なのでしょう。
今日の最後に、言いたいことは
過去に外国に住み、仕事をしてきた方以外は、
外国でロングステイすることは容易ではない
外国でロングステイするなら、下準備として、
国際的な感覚を養う。
語学を身につける。
NHKではなく、BBCのニュースを見る。
日本という島国にどっぷり浸かってきた人は、
根本的な自己改造が必要だと思います。
長年、外から日本を見てわかってきたことは、
世界の中で、日本は素晴らしい国なのですが、
日本の社会は独特が多く、世界では特殊です。
外国でロングステイしようと考えている人は、
「脱日本」の感性を磨くことが、先決です。
(続く)