サムイ島の天気・気候・雨季
サムイ島の気候と天気-2016年雨季以降
サムイ島は異常気象が続いていたので、
今日は、サムイ島の気候と天気、雨季の話
タイ(中央部)の気候は、
5月から10月までが、雨季。
11月から4月までが、乾季。
乾季は、冬季と暑季に分かれます。
もちろん、南北に長い国なので、
北から順に、雨季が始まり、
北から順に、雨季が明ける。
バンコク(中央部)の雨季明けは10月末。
プーケットの雨季明けは11月下旬。
サムイ島の気候は、
5月下旬から10月までが、雨季。
11月から12月上旬までが、本雨季。
12月中旬から5月中旬までが、乾季。
しかし、サムイ島の雨季は異質です
サムイ島は、5月下旬から10月まで、
タイの雨季に、気になるほど雨が降りません。
雨季のスコールの頻度は、数日に1度だけ。
その数日に1度のスコールも30分程度。
サムイ島は、
タイの雨季の有名な避雨地です
サムイ島は、タイの中央部が雨季明けの頃、
11月から12月上旬に大量の雨が降ります。
この1か月余りを、本雨季と言います
サムイ島の雨季、タイの雨季
以上が例年のタイ、サムイ島の気候ですが、
昨年~今年のタイの気候、サムイ島の気候は
例年とは違うぞ と実感しています
気候が狂い始めたのは、2016年暑季から
サムイ島は、2か月半以上、雨無しの天気
暑季が例年よりさらに猛暑で、長引きました。
サムイ島は、
6月~10月は数日に1度のスコールがあり、
10月末の本雨季入りまでは例年並みでした。
しかし、11月になっても、
バンコクなどの中央部の雨季が終わらない。
バンコクは、結局、11月末まで大雨でした。
サムイ島も、例年の様には雨季が明けずに、
雨季明けと思えたのはクリスマス前でした。
また、年末年始はどんより空の天気に戻り、
1月には、季節外れの熱帯低気圧が2度も
停滞して、大雨をもたらしました。
この熱帯低気圧の影響は、バンコクを含む
タイの広域で、今年のタイの年始の気候は
まったく乾季ではありませんでしたね
結局、冬季の半分は本雨季のような天気
乾季の晴天になったと思ったら、もう2月。
暦の上で、乾季の中の冬季は残り1か月
冬季は、とくに、タイ人に人気の季節です。
タイに住んだら、誰もが好きになる季節
涼しくて快適、長袖着たりお洒落ができる。
街を歩いても、暑さでぐったりせずに快い。
筈なのですが・・
今年の冬季は何故か暑いのです
冬季は、例年なら、夜にバイクで走ると、
乾いた、肌寒い風を感じるものですが、
今年は夜も、蒸し暑さを感じています。
乾いた、肌寒い風を感じること無しに、
今年は、冬季が終わってしまいそうです
タイの東北部では毎年凍死者が出るが、
今年は、恒例の凍死の話も聴きません。
地球温暖化の影響で、異常気象なのか
タイもサムイ島も暑季長過ぎ、雨季長過ぎ、
冬季はほとんど無かったぞ、という感じです。