⇒ 全記事一覧

8番カードから、タイの物価を考える

タイのブログ-タイ情報とコラム

8番カードから、タイの物価を考える

先日、パタヤの「8番らーめん」に行った。
8月末に「8番カード」を更新することは、
8番ファンの僕の、年中行事になっている

8番カード = 8番らーめんの会員カード、
毎年、8月につくれる会員カード。
カード作成料(年会費)、100バーツ。
10%割引の特典が、1年間有効なのだ
thaiblog写真下が、今回つくった8番カードだが、
今年は、些か、事情が違った

オーダーを待つ間に、8番カードを頼み、
店員さんが新しいカードを持ってきたが、
カードと一緒に渡されたレシートには
thaiblog8番カード、150バーツ ・・ 値上げ

8番さん、内情が厳しいなら、協力します

それにしても、タイでは、何処に行っても、
この数年で、50%の値上げが多いのだ
2~3年で、庶民物価が、50%の上昇
thaiblogこの日は、2人でラーメンと餃子を食べて、
10%割引を受け、お会計は307バーツ

「8番らーめん」は良心的な値段の店で、
タイ人に人気、タイに100店舗以上ある。

タイ人に人気のラーメン屋で、
2人で食事したら 300バーツ≒1000円
これが、現在のタイの庶民物価
日本と比べて、多少安いと感じる程度か。

「8番らーめん」でタイの物価上昇をみると、
thaiblogこちら、2011年(洪水前)のメニューでは、
thaiblogシンプルな「8ちゃん麺」が、45バーツ
thaiblog2014年現在のメニューでは、
「8ちゃん麺」は、63バーツ

45バーツ → 50バーツ → 63バーツ

「8ちゃん麺」3年間で、40%の値上げ

個人店では1度に50%の値上げも多いので、
3年間で40%の値上げは、良心的なほうだ。

パタヤ名物、100バーツマッサージの店は、
昨年から今年に掛け、軒並み150バーツに
それなりのお値段になり、お得感無し

サムイ島の200バーツマッサージのほうが、
今では、質を考えたら、お得な感じがする。

タイの物価上昇は、この3年で、5割増し
最近は、安いものを見付けることが困難
2012年の タイ感物価 も見直しが必要

この数年で、タイ人の給与所得が上がり、
それにつりあった物価上昇率が、50%

タイ人は、この物価上昇を覚悟してても、
僕ら、タイ在住外国人には厳しいものだ

僕は1か月3万バーツ台で生活してるが、
遠征費用、帰国費用、年金、保険などを
含めると、年間60万バーツ程度掛かる。
この生活費の予算は、10年間不変だが、
近年は外食や買物もかなり控えているし、
日常生活で、節約を強いられてしまう

現在のタイでは、仮住まいは別として、
1か月3万バーツの暮らしは困難なのだ

サムイ島の日本人最低賃金が3万バーツ
から4万バーツになったが、4万バーツ分
の所得税を先取りされるだけ。

サムイ島で働いていても、実際の所得は、
依然として、2万バーツ程度からである。

タイ人の大卒社員の初任給は2万バーツ。
タイ人の給料は、10年間で2倍になった。
10年前には、タイ人の2~3倍稼いでいる
という安心があったが、今ではタイ人並み

お金を使わない、シンプルライフに憧れて、
サムイ島に移り住んだが、時代は変わった

タイの国が、先進国並みに発展してしまい、
タイは、人も社会も慌しくなってきている。

現在のタイでは、働かない人が貧乏なだけ。

嘗ての「微笑みの貧乏人」が多い国ではない